お 経

人生のスパイス Top【お 経】四国「弘法大師の霊跡」巡り [ 川崎一洋 ]

【お 経】

四国「弘法大師の霊跡」巡り [ 川崎一洋 ]

四国「弘法大師の霊跡」巡り [ 川崎一洋 ]

評価:

レビュー: 0件のレビューがあります。

川崎一洋 セルバ出版 創英社(三省堂書店)発行年月:2012年12月 ページ数:279p サイズ:単行本 ISBN:9784863670792 川崎一洋(カワサキカズヒロ)昭和49年、岡山県に生まれる。僧名は一洸。高野山大学大学院博士課程修了。博士(密教学)。現在、四国八十八ヶ所霊場第28番・大日寺住職。高野山大学非常勤講師、善通寺教学振興会専門研究員、智山伝法院嘱託研究員を務める。密教の曼荼羅を中心に、アジア各地の仏教美術、仏教儀礼を研究。ネパールやチベットの各地でフィールドワークを重ねる。論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 阿波(種蒔大師ー心に菩提の種を蒔く発心の霊場/小豆洗大師堂ー田園に湧く大師ゆかりの霊泉/犬墓大師堂ー大師が忠犬の亡骸を葬ったとされる霊場/柳水庵ー遍路ころがしの難所に湧き出る大悲の清水/焼山寺の蛇窟ー大師が魔性の大蛇を封じ込めた岩窟 ほか)/土佐(東洋大師ー水不足に苦しむ人々のために大師が湧出させた滝/御厨人窟ー大師が求聞持法を成就した聖地/室戸の七不思議ー室戸岬に残る数々の大師の足跡/一夜建立の岩屋ー大師が一夜で建立した岩屋と、大理石の観音像/行当岬の不動堂ー大師ご修行の行場と、金剛頂寺の女人堂 ほか) 四国の津々浦々には、大師にまつわる霊跡があまた存在します。本書では、江戸時代に出版された霊場案内記に取り上げられた由緒ある霊跡、あるいは、特にユニークなエピソードが伝えられる霊跡を選び、現況を報告しながら紹介。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教

このサイトで掲載されている情報は、先人の薀蓄(うんちく) の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター




Copyright© 先人の蘊蓄 All Rights Reserved.